人生は好きなこと探しだ
人生は好きなこと探しだ。田原 総一朗
好きなことをして生きていきたいと思った時、道は大きく2つに分かれます。
お金のために働かなくてもいいように、不労所得を増やそうとする。遊んでいてもお金が入ってくるようになれば、好きなことができるという考え方です。
もうひとつは、好きなことを仕事にしてしまう。
自分にとって楽しいことで、多くの人の役に立つことをすれば、それは仕事になります。人生の多くの時間を仕事に使うとしたら、それが好きなことであれば幸せです。
好きなこと、やりたいことをやって人から感謝され、さらにお金までもらえるのですから、こんないいことは無いでしょう。
だから私は後者を選びました。
とは言え、私も不労所得を増やす努力をしたことがあります。
でも、ぜんぜん楽しくないのでやめてしまいました。
情熱が持てないことに時間とエネルギーを費やすということは、結局「お金のために働いている」ことですから。
今はひたすら「好きなことで多くの人の役に立つにはどうすればいいか?」を考え続けています。「こうしたら喜ばれるんじゃないだろうか」と考えていると、楽しくて時間を忘れしまいます。
仕事にするかどうかは別としても、好きなこと、楽しめることがたくさんある人はいつも幸せそうですよね。
*関連するページ:
・好きなことが、人を自由にしてくれる。一生の時間を、好きなことに費やすことです。
・忙しくて自分の好きなことをする時間が作れない、ということはない。それは優先順位づけの問題なのだから。
・どうせ苦労をするのなら、好きなことを一生懸命やったほうがいい。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
今日もブログ更新は朝というよりお昼近くになってしまった。ついつい、先にやりたいことをやってしまうなぁ。
昨晩は新商品の束見本を作りました。今朝、あらためて確認して、なかなか良い感触です。出来る限り完成品に近くなるよう作っていますが、実際に仕上がってみるまではわかりません。ドキドキするー。
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2019年05月
«« 人生をよりよくする唯一の方法は成長することである。 (05/25) | (05/27) 天才とは、山の頂上まで蝶を追う幼い少年である。 »» |