意識の高い人に囲まれ、自分はまだまだだと知ることは、とても大切。
意識の高い人に囲まれ、
自分はまだまだだと知ることは、とても大切。俣野 成敏
前向きだけど中身が伴っていない「意識高い系」ではなく、本当に意識が高い人というのは意外に地味。
自己アピールもあまりしていないし、むしろ苦手な人もいます。自分を良く見せようなんてことよりも、どうしたら良い仕事ができるか、成果を出せるかということに意識が向いているから。
言動は地味だけど内側に情熱を秘めているような人。
そんな人に出逢うと嬉しくなります。
あなたの周りにそういう意識の高い人はどのくらいいるでしょう?
「素敵だなぁ」「凄いなぁ」と素直に尊敬できる人達に囲まれて生きていくことができるといいですね。
逆算手帳は「どうでもいい」という投げやりな生き方をしている人には向かない手帳です。意識の高い人でないと使いこなすのが難しい手帳です。
そのおかげで、逆算手帳の仕事をしていると意識の高い人と出逢うチャンスが生まれるのが嬉しい。さらにユーザーさん達が仲良くなっていくのもとても嬉しい。
どうやっていくか具体的なことはまだ思案中ですが、今年は逆算手帳ユーザーさん達の交流を促進していきたいと思っています。
*関連するページ:
・危険を冒して前へ進もうとしない人、未知の世界を旅しようとしない人には、人生は、ごくわずかな景色しか見せてくれないんだよ
・常に自分が出来ることより少し難しいことをやって、常にしんどいと思っていないと、出来ることしかやらない屑人間になってしまう。
・松任谷由美:人生のある一時期、目標のために自分を律するという経験を持てた人は素晴らしい。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
◇ ◇ ◇
【今日のコボジュン】
細かな校正作業が続いているのですが、ハズキルーペが大活躍! 買って良かったー!
昨日はブログ更新が遅くなってしまったので、今日は外出前に更新しておきます。
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2019年07月
«« 疑わずに最初の一段を登りなさい。階段のすべてが見えなくてもいい。とにかく最初の一歩を踏み出すのです (07/09) | (07/11) 短時間に大きいことをやろうとあせるよりも、時間をかけて大きいことを成すべきである »» |