未熟な自分を責めてる限り幸せにはなれない。未熟な自分を認めること。それができる者だけが強い人間になれる
未熟な自分を責めてる限り幸せにはなれない。
未熟な自分を認めること。
それができる者だけが強い人間になれる。アルフレッド・アドラー
完璧ではない自分にガッカリすることがあるけれど、世の中に完璧な人は存在しないこと。
自分の未熟さを受け入れることができれば、自分にも他の人にも優しくなれる。
愛すべきは、
その未熟さです。
未熟さこそが、
自分の最大の魅力で武器なのだと、
胸を張りなさい。『おまけの小林クン 7』
(森生まさみ 著/白泉社) より
どうしようもない自分を一回受け入れて「これでいいんだ」と認めること。これが出発点。
そうやって自分を好きになってあげなかったら、きっともともと持っているポテンシャルの半分も発揮できない。柳澤 大輔 (株式会社カヤックの創業者)
上手・下手、得手・不得手というのは誰にでもある。
でも、人が判断する基準や感じ取るものって、それだけじゃないんですよね。
完璧でなくても、多少不恰好でも、ひたむきに取り組んだ結果を、案外まわりの人は見てくれています。『おちゃめな老後』
(田村 セツコ 著/WAVE出版) より
*関連するページ:
・若い時期は生涯に一度だが「未熟な時期」は一生続くかもしれない!
・芝生は雑草がなくなると枯れてしまうという。多様でごちゃごちゃしたものを併せ持っている人こそ、生き抜いていく地力がある
・未熟でいるうちは成長できる by レイ・クロック
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2020年05月
«« しかめっ面をすればしわが出来ますが、微笑めば友達が出来ます (05/05) | (05/07) 失敗して利口になる。挫折して強くなる。人生に無駄はないんだな。 »» |