ダメだと思ったら「リセット」。失敗したら「リメイク」。
僕は「リセット」「リスタート」「リメイク」という三つの「リ」が好きなんです。
ダメだと思ったら「リセット」元に戻してやり直せばいい。
たとえ何歳だろうと「リスタート」つまり再出発できる。
失敗したら「リメイク」作り直せばいいんですよ。三遊亭円楽(六代目)
一旦リセットし、再出発し、やり直す。
何度でもやり直すチャンスはある。
毎日毎日をきっぱりと終了せよ......。あなたは全力を尽くした。
たしかにへまもやったし、馬鹿なこともしでかした。そんなことはできるだけ早く忘れよう。
明日は新しい日だ。明日をつつがなく、静かに始めるのだ。ラルフ・ウォルドー・エマーソン (思想家)
失敗したら初めからやり直せばいいの。
そのたびにあなたは強くなれるのだから。アン・サリヴァン
*関連するページ:
・有森裕子:日本人はね、何年か休むと「ブランク」って言うでしょ。でも、海外の人は、「良いブレイク」したねって言う。全然違うよね。
・失敗はしたっていいんです。大事なことは、失敗した経験を消しゴムで消してしまわないこと。ちゃんと反省して次に結びつけることです。
・「計画A」がうまくいかなくても気にすることはない。アルファベットはあと二五文字も残っている。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には
★ タグ:
★ アーカイブ: 2020年05月
«« 自分のしたいことが、知らず知らずの内に人の役にたっている形になるまで、修行を積む必要があります (05/08) | (05/10) 今いる場所で光る努力をすれば必ず自分の自信になる。たとえまわり道だったとしてもその経験は確実に自分の糧になる »» |