多くのものは必要ない。良いものを一つ持っておけばいい
多くのものは必要ない。
良いものを一つ持っておけばいい。ジェイ・コンラッド・レビンソン
もっと欲しい、もっと必要と考える前に、今あるものに意識を向けてみよう。
友人に向かって自分の悲運を嘆いたところ、その友人から同情ではなく鋭い質問をされたのだ、と。
「友人が私をじっと見て言ったんです。『すでに持っているものに感謝していないのに、どうして神様がさらに多くのものをくださるかしら』
それはたしかな真理であり、真実に気づかせてくれる言葉でした。(後略)『夢は、紙に書くと現実になる!』
(ヘンリエッタ・アン・クロウザー 著/PHP研究所) より
短距離を走るのでも長距離マラソンでも、手ぶらで走るのと大荷物を背負って走るのでは大違い、手ぶらがラクに決まっています。
人生も同じです。
必要品は、走るコースの途中で入手すればいいのです。『少ないモノでゆたかに暮らす』
(大原 照子 著/大和書房) より
*関連するページ:
・「増やすこと」を追い求める生き方をやめ「減らすこと」に取り組めば、人生が変わる。
・当たり前に「ある」ものをなくしてみることで生活の本質が見えてきます。
・家の中を整理することは、自分自身を整理すること。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2020年09月
«« 心が貧しいと、人を責めたくなる。心豊かになると、人のいいところが見えてくる (09/06) | (09/08) 希望はいいものだよ。多分最高のものだ。いいものは決して滅びない。 »» |