晴れの日は枝が伸びる。雨の日は根が伸びる
晴れの日は枝が伸びる。
雨の日は根が伸びる。福島 正伸
日が差す時もあれば、陰る時もある。
不遇な時もその時なりの価値がある。
何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。
やがて大きな花が咲く高橋尚子さんの恩師 中沢正仁さんの言葉
晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。
楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。吉川 英治
雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる。ボブ・マーリー
昔の歌に「晴れてよし 曇りてもよし 富士の山」というのがあるね。
富士山というのは、天気だろうが、曇って雲がかかろうと、そのもとの姿は変わらない。
あの状態、あれがいわゆる絶対積極の気持ちなんです。中村 天風
*関連するページ:
・雨の日の練習は、雨の日にしか出来ない
・雨が降れば傘をさそう by 松下幸之助
・天に向かって、ブツブツ言うな。雨の日には雨の日の生き方がある。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: うまくいかない時には
★ タグ:
★ アーカイブ: 2020年09月
«« 自分に余裕がないのに他人の世話を焼こうとすると「してあげている」という押しつけの感情が芽生えてしまう (09/20) | (09/22) 他人の幸せを考えるほど自分も幸せになる。 »» |