人間の欲は無限であるから、あれもこれもと思うのはわかる。でも結果はアブハチ取らずになるのが関の山だ
人間の欲は無限であるから、
あれもこれもと思うのはわかる。
でも結果はアブハチ取らずになるのが関の山だ。
そんな時、こう考えることにしている。
「今回の人生ではやめておこう。」大橋 巨泉
やりたいことがいっぱいあるとしても、一つに絞ったほうが実現の可能性は高まる。
向上心はときに絶えざるプレッシャーとなってあなたを襲う。
あれもこれも試したい、いいことは全部自分の生活に取り入れたい。だが、そんなやり方で人は進歩できない。
何事も中途半端に終わるのがオチだ。ダニエル・ピンク
『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』
(グレッグ・マキューン 著/かんき出版) 推薦の言葉より
ある日自分へ
おまえさんな
いま一体何が
一番欲しい
あれもこれもじゃ
だめだよ
いのちがけで
ほしいものを
ただ一ツに的を
しぼって
いってみな相田みつを
ほんの1分でいいから、定期的に「いちばん大切なことはなにか?」と自問するようにすれば、自分が定めた目標と摩擦するような選択をしていると気づくだろう。リチャード・カールソン
*関連するページ:
・あなたを助けてくれるはずのノウハウやハウツーに関する膨大な情報が、逆に、あなたを迷わせている
・重要度の低い目標をあきらめるのは悪いことではなく、むしろ必要な場合もある。ほかにもっとよい目標があるなら、ひとつの目標だけに固執するべきではない。
・本当に大事なことを見極めるために、「全部できる」ではなく、「何でもできるが、全部はやらない」。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2020年10月
«« 同じことをしていても一方から非難されもう一方からほめられる。いちいち気にしていてはこの世は渡れませんよ (10/03) | (10/05) 「あいつもかなり老人力がついてきたな」というと何だか歳をとることに積極性が出てきてなかなかいい »» |