「自分を磨くのだ」という意識があるだけで何でも吸収できるようになります
「自分を磨くのだ」という意識があるだけで何でも吸収できるようになります。清水 克衛
たとえ毎日見えるものが水平線だけだったとしても、ちょっとした変化や気配は感じられる。そうやって毎日少しずつ前へ進むうちに、けっこう成長している自分を発見することができる。
明日は今日と違う自分になる。
毎日毎日違う自分になること。
これは「試すこと」を続けなければならないということ。デイル・ドーテン
物のように目には見えないけれど、自分を磨くために費やしたお金と時間は、絶対に無駄にはなりません。
その分、必ずどこかで役に立ち、やがて目に見えて、人生を豊かにしてくれます。美輪 明宏
自分を磨くには、自己満足しないこと、
自分の長所に頼り過ぎないこと、
そして、常に新しいことに挑戦して自分を試すこと。クエンティン・タランティーノ
*関連するページ:
・種をまいて花が咲くまで「続ける」ことを努力と呼ぶのであって、いやなこと、つらいことを耐えてがんばることが「努力」ではない
・「今日」がいっぱい集まったものが一生ですから、目標達成は「今日、何をするか」で決まる
・試みを繰り返すたびに、成功の確率は劇的に上昇する
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 素敵な大人になろう
★ タグ:
★ アーカイブ: 2021年01月
«« ブーメランの法則を思いだそう。愛と親切を伝えれば愛と親切があなたのもとに返ってくる (12/31) | (01/02) ほめ言葉はいつでもどこでも口にすることができる無限の資源である »» |