年をとると経験しなかったことや追求しなかったチャンスやらなかったことを後悔することになる
若者は失敗することを一番心配するが
年をとると経験しなかったことや追求しなかったチャンス
やらなかったことを後悔することになるんだ。エリック・シノウェイ
経験不足や知識不足だったのはその時点では仕方がないこと。
それを「反省」し、経験を重ね、知識を得ることで今後の選択をより良いものに変えていくしかない。
失敗したときの後悔=
失敗したときがピーク値で、徐々に薄れていく。
挑戦しなかったときの後悔=
そのときが最小値で、徐々に膨れあがる。
『自分らしく要領よく仕事をしてなぜか評価されるズルい働き方』
( 濱畠太 著/キニナルブックス) より
人生、失敗したなと思うことばかり、と言うか、やってきたことの90パーセント以上は失敗です。
次にはこうしようと思って反省しましたが、納得して選んでいるので、後悔はまったくしていません。
「後悔」と、向上を見据えた「反省」は別ですから。『決断できる人は2択で考える』
(石黒 謙吾 著/講談社) より
やれなかった
やらなかった
どっちかな
『にんげんだもの』
(相田みつを /文化出版局) より
*関連するページ:
・後悔は、過去を変えたがる気持ち。反省は、未来を変えようとする気持ち。
・「私の未来はこうだといいな・・・」がわからないというときは、理屈ではなくて、心がすっと動くほうを選んでいく
・悩むことが一番の無駄。人生には、悩む必要のない決断も多い。
* [名言コツコツ] を漏れなくチェックできます *
ブログの更新情報を一週間分まとめて無料メールマガジンで受け取ることができます。セミナーや手帳オフ会などのイベント情報もあわせてお知らせしています。
無料メルマガ <コボジュン通信> の ご登録はこちらから どうぞ。
毎週月曜日の朝4時にお届けします!
★ 自分磨きテーマ: 人生で大切なこと
★ タグ:
★ アーカイブ: 2021年01月
«« 現実に意味を与えているのはあなた自身。笑顔を友情や優しさだと受け止めるか皮肉や嘲笑と思うかはあなたの解釈しだい (01/11) | (01/13) 自分に甘く、人にも甘く。それがフェアというものだ。 »» |