サミュエル・ジョンソンの名言
カテゴリー: 偉人・著名人の名言集
人は歳をとるにつれ、新しい友人を作っていかなければ、じきに一人ぼっちになってしまう。
友情はいつも修繕しつづけなければならない。サミュエル・ジョンソン
神様ですら、この世の終わりが来るまでは、人間を裁こうとはなさらない。サミュエル・ジョンソン
好奇心は力強い知性の最も永久的な特性のひとつである。サミュエル・ジョンソン
他人の所業にほとんど関心を示したことがない人なら、自分自身も他人からわずかしか注目されていないことに気づくだろうサミュエル・ジョンソン
君の隣人を知れ、そして彼に関するすべてを知れサミュエル・ジョンソン
あらゆる出来事の、最もよい面に目を向ける習慣は年間一千ポンドの所得よりも価値がある。サミュエル・ジョンソン
大偉業を成し遂げさせるものは体力ではない、耐久力である。
元気いっぱいに一日三時間あるけば、七年後には地球を一周できるほどである。サミュエル・ジョンソン
今から一年もたてば、私の現在の悩みなど、およそ、くだらないものに見えることだろう。サミュエル・ジョンソン
サミュエル・ジョンソン プロフィール
Samuel Johnson (1709年 - 1784年)
イギリス(イングランド)の詩人。
リッチフィールドの書店の家に生まれ、リッチフィールド大学、オックスフォード大学で学ぶが、中途で教師の職を得る。
その後ロンドンにてジャーナリストとして働きつつ、1747年から8年にわたって、『英語辞典』を編纂。
英語学の発達に大きな足跡を残した。