<コツコツのコツ> 082. 夢がない目標は挫折しやすい。
今年の抱負や目標は決まりましたか?
新しいことのスタートはわくわくしますよね。
やる気もたっぷりあります。
スタート早々、水を差すつもりはないのですが、
その目標の先には「夢」があるでしょうか?
たとえば、毎日30分のジョギングするという目標を
決めたとします。
最初は張り切っているから余裕でクリアできるはず。
でも4日目ぐらいから少し億劫に感じるかもしれません。
2週間もすると「なんでこんなことしてるんだ?」と、
ふと考えてしまうかもしれません。
その時、もし明確な答えがなかったら「もういいや」と
いう気持ちが強くなると思います。
「なんでこんなことしてるんだ?」の答えとして、
「○月に富士山でご来光をみるため」という具体的な夢が
あったら、頑張ろうという気持ちがまた湧いてくるはず。
「健康のため」とか「なんとなく出来たらいいな」という
曖昧な答えでは、挫折する可能性が高い。
今年の抱負や目標の先に、
なりたい自分を想像できているでしょうか?
無料メールマガジン <コツコツのコツ> 配信中
これまでの体験で私が学んだ「コツコツと続けるコツ」を、メールマガジンでお届けしています。
毎週月曜日の朝4時配信です。月曜の朝一番に <コツコツのコツ>を読んで、気持ちよく一週間をスタートしてくださいね♪
※ 携帯アドレスだと届かないことがあるので、PCアドレスがオススメです。
※ PCアドレスでも届かない場合は「迷惑メール」に入っているかもしれません。ご確認くださいね。