<コツコツのコツ> 084. 「思うようにいかない」に強くなる
コツコツとやり続けることが苦手な人は、
自分の思い通りにならない事態に弱い。
勉強をがんばってみても、思い通りに成績が上がらない。
楽器の練習をしているのに、なかなか上達しない。
食べたいのを我慢してダイエットに励んでいるのに、
体重が微動だにしない。
根気があるかどうかは、こういう「思うようにいかない」
事態に対して、強いか弱いかの違いです。
弱い人は「思うようにいかない」と、簡単に落ち込みます。
それは、なんでも自分の思い通りになると思っているから
かもしれませんね。
強い人は「思うようにいかない」ことがあっても、
「まっ、そういうもんだよな」と軽く受け止めたうえで
淡々と続けます。
世の中すべて自分の思い通りにいくわけじゃないという
ことをわかっているからです。
そのうえで、「やり方を少し変えてみようかな」などと
工夫してみるのです。
また、結果が出るまでには時間がかかるということも
わかっています。
だから「あともう少しやってみよう」と思います。
たとえ期待通りの結果にならなくても、自分にできる
精一杯のことをやってみようと思います。
さて、__c0__さんは「思うようにいかない」ことに
強いでしょうか、弱いでしょうか?
無料メールマガジン <コツコツのコツ> 配信中
これまでの体験で私が学んだ「コツコツと続けるコツ」を、メールマガジンでお届けしています。
毎週月曜日の朝4時配信です。月曜の朝一番に <コツコツのコツ>を読んで、気持ちよく一週間をスタートしてくださいね♪
※ 携帯アドレスだと届かないことがあるので、PCアドレスがオススメです。
※ PCアドレスでも届かない場合は「迷惑メール」に入っているかもしれません。ご確認くださいね。